障害情報掲示板が不具合により使用できません 現在、掲示板システム(wpForo)が不具合により使用できなくなっております 修復を試みていますが、いつ復活できるかは未定です 掲示板で話す内容ぐらいでも 困っていましたら「問い合わせ」までご連絡ください2022.08.27障害情報
アップデート情報検温集計の仕方(プロジェクト管理者用)のページ修正 まさか、COVID19の影響がこんなに続くとは、このサイトを立ち上げた頃は思いもしませんでした 時間が経った事によりGoogleの仕様が変更され、スクリプトエディタの開き方が変わっておりましたので、検温集計の仕方(プロジェクト管理者...2022.08.22アップデート情報検温くん
アップデート情報天気予報表示を止めました 2021年2月24日から気象庁のサイトが大幅リニューアルされ、従来の方法で予報情報を取得する事ができなくなりました。 すぐには予報取得が難しいためしばらくの間、天気予報表示を止めます 復帰は自分がかなり時間が取れるようにならな...2021.02.25アップデート情報
アップデート情報シート1.4.5 ライブラリ11にバージョンアップしました たいしたバージョンアップではありませんが修正版の配布をはじめましたので告知します ごくまれに検温送信が409:Cnflictというエラーで送信されていない事があるようです。(このエラーはGoogleにおけるたまに現れるエラーのよ...2020.09.01アップデート情報検温くん
アップデート情報天気予報を表示するようにしました この機能は2021年2月25日 気象庁のサイトが大幅にリニューアルした事に伴い一時停止しています。少し手間が掛かりそうな為、復帰は現状考えておりません 細かい謎のエラーらしき物が出ている可能性がある事は認識しているのですが、私の...2020.08.28アップデート情報検温くん
アップデート情報自分の検温情報を簡易的にサイト記録出来るようになりました 一部の方からのご要望があった機能の追加です 当サイトの方針的には個人データはサイトに出来る限り保存しない方向でしたが、自分でスプレッドシートを設定して自分の検温記録を保存するのが、なかなかハードルが高いようなので、個人情報を気にされ...2020.08.18アップデート情報検温くん
アップデート情報代理送信時 ショートカットアイコンがアバターになります 先日、代理送信の新機能を追加しましたが、代理送信用のアイコンも検温くんのアイコンになってしまい、どちらが代理送信の物か一見して分からなかったので、アイコンを代理送信する人のプロフィールフォト(アバター)になるように変更しました ...2020.08.13アップデート情報検温くん
アップデート情報検温の代理送信機能を実装しました 最近、少々アップデートする度にバージョンアップしていない管理シートを使っている方々に送信できなくなるなどの不具合が出てしまいました。 改めて大変申し訳ございませんでした。 で、今回はマネージャーがキャスト分の検温報告する際にマ...2020.08.11アップデート情報検温くん
アップデート情報バージョンアップ【シートスクリプト1.4.0】【ライブラリ 10】 ユーザーが増えて来て発覚した不具合修正の為、シートスクリプト、ライブラリ共にバージョンアップしました。 シートスクリプト: 1.3.1 → 1.4.0ライブラリ: 9 → 10 この作業はシート管理者だけの作業です。報告者自体...2020.08.07アップデート情報検温くん
検温くん「現在、ファイルを開くことができません」と出てスクリプトエディタが開かない スプレッドシートから「スクリプトエディタ」を開こうとすると このような表示で開けないような事があるようです どうもこれは、複数のGoogleアカウントを利用している人に起こる現象のようで、Google自体の仕様(セキュ...2020.08.06検温くん